戻るときはこのページを閉じてください。(画像をクリックすると拡大画像が見られます。ブラウザの「戻る」で戻ってください)

5.黄金湯(小金湯)→滝ノ沢


拡大図L1_023.jpg
(301KB)
小金湯 − 滝ノ沢。  小金湯駅からすぐ滝ノ沢側の切り通し。ここを通れるのは雪融け直後だけ。
冬は雪に、夏は藪になっていて通れない。現在この先は道路になっていて跡jかたは無い。

拡大図L1_024.jpg
(290KB)
同上

拡大図L5_000.jpg
(327KB)
同上

拡大図L5_002.jpg
(257KB)
上の切り通しを抜けた所。 定山渓方面を見たところ。

拡大図L5_003.jpg
(231KB)
小金湯(定山渓方面) 側を見る
左が旧国道。 現在道路拡張で様子が一変している。

拡大図L5_004.jpg
(213KB)
滝ノ沢方面を見る。 右が旧国道。 現在、道路拡張で左の築堤は無くなってしまって、様子が一変している。
画面の中央に21kmの距離標が見える(拡大

拡大図L7_017.jpg
(257KB)
夏(1993.8)の姿。

上の写真の左端に見える橋台。現在は無くなってしまったと思いましたが、かろうじて破壊を免れたようです。


拡大図L7_018.jpg
(296KB)
同上

拡大図L5_005.jpg
(207KB)
滝ノ沢駅跡 この画面の外右側の5月上旬に咲くここの桜は見事です(下記)。

現在このあたりを、大きな道路が横切っているが、下の写真の桜の木はそのまま。
蕗の薹が芽を出している。


拡大図L5_006.jpg
(202KB)
同上 左の道路は現在廃道。中央の先が豊滝にのびる線路跡。

拡大図L7_021.jpg
(293KB)
滝ノ沢駅跡を示す白い標識は小学生がつけたもの。現在は無い。

拡大図L7_019.jpg
(233KB)
夏の滝ノ沢駅跡。右の桜の木が下の写真の木。

拡大図LX_002.jpg
(298KB)
滝ノ沢駅跡に咲く桜(1998年5月)

Top Page