戻るときはこのページを閉じてください。(画像をクリックすると拡大画像が見られます。ブラウザの「戻る」で戻ってください)

6.滝ノ沢→豊滝


L7_022.jpg
(228KB)
滝ノ沢を出るとすぐ、豊平川の川岸の崖に沿って線路が続く。夏は、藪と化していてとても歩けない。(1993年夏)

L5_007.jpg
(309KB) 
雪解け直後だとかろうじて通行可能である。しかし途中で崩落していて、すぐ左は豊平川に落ち込んでいる。

L5_008.jpg
(243KB)
20.5kmの距離標。滝の沢から行けるのはここまで。

L5_009.jpg
(240KB)
一番上の線路跡を旧道から見たところ。築堤の向こう側が豊平川。

L5_011.jpg
(306KB)
豊滝の国道から斜面を降りていくと、豊滝駅の跡にたどり着くことが出来た、

L5_012.jpg
(273KB)
豊滝駅跡らしきところ。藪になっていて、人の居場所が無いほど。

L5_014.jpg
(304KB)
豊滝駅から簾舞方面も藪。先端の赤い棒は、国道の拡張工事のための標識か?

L5_015.jpg
(317KB)
豊滝駅の滝ノ沢側。盤の沢を渡っていた煉瓦アーチ橋の残骸。完全に崩落して手前左にかろうじて煉瓦積みの跡が残る。

L2_007.jpg
(290kB)
画面中央のカーブしている道路が滝ノ沢駅跡。これは航空写真ではありません。対岸の八剣山の頂上から撮影した物です。 

L2_006.jpg
(304kB)
豊平川の崖に沿って線路は敷設されていた。 

L2_005.jpg
(330kB)
画面中央が滝ノ沢駅跡。左右(ちょっと斜め)に線路跡を忍ばせるように繁みが続いている。 

Top Page