大学病院前(だいがくびょういんまえ)電停





(1975年)
東公園(左)の北西端に沿って電車は走っていた。線路脇は生活道路と化していた。

(1975年)
バキュームカーがまだ福岡市内でも現役だった。電停の向かい側で作業している(臭い!)。

(1975年)
線路脇の松の木は風情があった。

廃止後のバス専用道路への転換に備えて軌道はアスファルト舗装がされている。