鉄道写真集のページ
筑肥線の複線化前中後写真集
27年前、Nikon FTN, レンズはF-1.2 という重さ1.5kgの写真機をもって、福岡市内を自転車で走り回っていたいた頃、 かなりの枚数のフィルムを撮っていました。今、それを見るとかなり変色していて、フジカラーIIやコダカラーIIなどでも、もう焼き増しが出来ないほどです。Nikonのフィルムスキャナーでデジタル映像に直し、出来る限り色補正を行って保存しようと思っています。せっかくデジタル化したので、ホームページでみなさんに見て、懐かしんでいただこうと思っています。ついでに最近の筑肥線複線化も併せて公開したいと思っています。オリジナルのデータファイルは1コマが60MByteにもなるので、ホームページには載せられませんが、連絡(MOを添えて)いただければコピーを差し上げます。
Nikon FTN, F-1.2 は40年近く使っていてもびくともしませんでした。この写真機で撮影した最近の写真で鉄道に関係ありそうなものを逐次公開したいと思います。さすがに50年以上経つとフイルムの現像などで不便を来たし、最近ではデジカメを使っています。
ご不明な点はこちらまでご連絡ください